そういえば半疑問形?のしゃべりかた?をする人?っていなくなった気がする? 2012.09.06 かつて半疑問形というのが流行した時期がありました。半疑問形とは、文末以外の部分で上げ調子で発声する話し方です。 大学時代、先生が講義中に半疑問形を連発していたのにびっくりしたのは、いい思い出です。いったいどこが発祥だったのか、話し手にはどんな心理が潜んでいるのか(自分の自信のなさの表れ、とか)、など
綾波レイの「絆だから」というセリフの真意がわかった 2012.06.10 〈絆〉といえば、日本漢字能力検定協会が2011年を表わす漢字として発表したもので、なんとなくプラスのイメージを持つ人が多いかと思われます。しかし、〈絆〉ということばを辞書で引くと(1)馬の脚などをつなぐなわ(2)足かせや手かせ(3)自由を束縛するもの──と記されています。これを「マイナスのイ
【ジョジョ】「根掘り葉掘り」の「葉掘り」ってどういうことだああ〜〜!? 2011.08.13 『ジョジョの奇妙な冒険』の第4部にギアッチョという敵スタンド使いが登場します。 その彼が、慣用句「根掘り葉掘り」の「葉掘り」の部分が納得できずにキレる、という描写がコミックの第54巻に収録されています。イタリア人のギアッチョさんがなぜ母語でないはずの日本語の表現を気にする? だいたい慣用句に理屈