『冬のソナタ』(テレビ)──これはラブストーリーではなくホラーサスペンスである

『冬のソナタ』(テレビ)──これはラブストーリーではなくホラーサスペンスである

『光の雨』(映画)──事件を客観化して本質に迫ろうという狙いはわかるが

奥田英朗『最悪』(本)──小石を積み上げた「砂上の楼閣」が崩れ去る快感

『ティアーズ・オブ・ザ・サン』(映画)──この際<マクロ>の視点は捨てて鑑賞せよ

衿野未矢『依存症の女たち』『依存症の男と女たち』(本)──「依存症」の相手に向き合う態度に好感が持てる

こちらの記事もどうぞ

  1. 【カクスコ名言集】「ごちゃごちゃ考えるっていうのは、何も考えないのと同じ」

  2. Photoshop CS5とillustrator CS5を買ったよ(^_^) 買ったけど(>_

  3. 東浩紀『一般意志2.0』──ネット上の〈知〉は〈一般意志〉になりえるか?

  4. 『ぷるるんっ!しずくちゃん』(テレビ)──アニメ版のオリジナルキャラクターはあの大御所ツッコミ役と同じ役回りだった

  5. 『電子書籍の衝撃』(本)

TOP