『冬のソナタ』(テレビ)──これはラブストーリーではなくホラーサスペンスである

『冬のソナタ』(テレビ)──これはラブストーリーではなくホラーサスペンスである

『光の雨』(映画)──事件を客観化して本質に迫ろうという狙いはわかるが

奥田英朗『最悪』(本)──小石を積み上げた「砂上の楼閣」が崩れ去る快感

『ティアーズ・オブ・ザ・サン』(映画)──この際<マクロ>の視点は捨てて鑑賞せよ

衿野未矢『依存症の女たち』『依存症の男と女たち』(本)──「依存症」の相手に向き合う態度に好感が持てる

こちらの記事もどうぞ

  1. 『オカルト』(映画)──安っぽくなるほど怖くなる

  2. 『ソウ3』(映画)──今回は残虐にしてみました

  3. 根岸泉『誰にも言えない 特撮映画の舞台裏』(書籍)──「大変だけど楽しい」と思いたいときに読みたい本

  4. 【実況プレイ:ディープフィアー】パート23お待たせしました

  5. 『ソウ』(映画)──キミは“ゲーム”に勝てるか?

TOP