斎藤貴男『私がケータイを持たない理由』──やっぱりここらで立ち止まって考えたほうがいいよな

斎藤貴男『私がケータイを持たない理由』──やっぱりここらで立ち止まって考えたほうがいいよな

「もしドラ」の加藤氏のサイト「cakes」が想像していたのとちがう

カーリー=レイ=ジェプセン『キス』──古風な名前と楽曲のギャップ萌え

やる前に決めない──ゲームをより楽しむためにレビューを書こう![6]

【死刑】「サイレントヒル2」の三角頭は死刑執行人なのか

【カクスコ名言集】「幸せってこういうもんかもしれないなあ」

Aimer『Sleepless Nights』──とてつもなく切なくて、とてつもなく愛おしい

アニメ『新世界より』──「映像化不可能」はなんかおかしい【第一印象レビュー】

【声優学入門】『バイオハザード6』が日本語吹き替えでないから脳内アテレコしてしまおう

【心霊】映画『感染』に写った少女の霊の正体は!?

おしらせ

現在は〈ぎゃふん工房の作品レビュー〉gyahunkoubou.comにて更新しています。

こちらの記事もどうぞ

  1. 『アバター〈特別編〉』──3D劇場で体感したのは〈立体感〉よりも〈重量感〉

  2. 後藤真希『シングルVクリップス(1)』(DVD)──やってることは派手なのに表情は淡泊

  3. 『裏ホラー』(DVD・ネット)──女性が“汚される”ことへの嫌悪と憧憬

  4. 死刑否定論者が考える「死刑肯定論」──『ジョジョの奇妙な冒険』にみる殺人に対する〈裁き〉

  5. 西村寿行『わが魂、久遠の闇に』──“人肉食い”の衝撃描写より復讐譚の男の“気概”に同調したい

TOP