国家を作ろうとするものが暴力的であるのは必然である──大田俊寛『オウム真理教の精神史―ロマン主義・全体主義・原理主義』

国家を作ろうとするものが暴力的であるのは必然である──大田俊寛『オウム真理教の精神史―ロマン主義・全体主義・原理主義』

書く前に他人のを見ない──ゲームをより楽しむためにレビューを書こう![2]

綾波レイの「絆だから」というセリフの真意がわかった

おしらせ

現在は〈ぎゃふん工房の作品レビュー〉gyahunkoubou.comにて更新しています。

こちらの記事もどうぞ

  1. 『パラドックス大全』(本)──本質を見抜くための訓練本

  2. 「ほんとにあった怖い話」(テレビ)──「ほん怖クラブ」は「ほんとうに怖い話」を和らげる役目を担っている

  3. 橘玲『大震災の後で人生について語るということ』──世界は大震災の前から変わっていた

  4. 綾波レイの「絆だから」というセリフの真意がわかった

  5. 春橋哲史『太陽系を縦断せよ』(本)──往年の本格SFの匂いが漂う本書は<物語>ではなく<ディティール>を読め

TOP