国家を作ろうとするものが暴力的であるのは必然である──大田俊寛『オウム真理教の精神史―ロマン主義・全体主義・原理主義』

国家を作ろうとするものが暴力的であるのは必然である──大田俊寛『オウム真理教の精神史―ロマン主義・全体主義・原理主義』

書く前に他人のを見ない──ゲームをより楽しむためにレビューを書こう![2]

綾波レイの「絆だから」というセリフの真意がわかった

こちらの記事もどうぞ

  1. 『トゥモロー・ワールド』(映画)──“長回し”という、ありふれた手法がリアリティを作り出す

  2. 人権──私はこいつを〈FHR〉と名付けて呼んでいる

  3. 倉木麻衣『OVER THE RAINBOW』──神の視点からこの世のことわりを語る

  4. 『真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 殉愛の章』(映画)──鑑賞して初めてわかる“豪華声優陣”の意味

  5. 綾波レイの「絆だから」というセリフの真意がわかった

TOP