レビューを書こう

『アクションゲームサイド』Vol.A発売!──ゲームをより楽しむためにレビューを書こう![番外編]

文句を言わない──ゲームをより楽しむためにレビューを書こう![8]

たし算する──ゲームをより楽しむためにレビューを書こう![7]

やる前に決めない──ゲームをより楽しむためにレビューを書こう![6]

情報を集めない──ゲームをより楽しむためにレビューを書こう![5]

反論してはいけない──ゲームをより楽しむためにレビューを書こう![4]

まずは受け入れる──ゲームをより楽しむためにレビューを書こう![3]

書く前に他人のを見ない──ゲームをより楽しむためにレビューを書こう![2]

ゲームのレビューを書こう![1]──ゲームをより深く楽しむためのライフスタイル

おしらせ

現在は〈ぎゃふん工房の作品レビュー〉gyahunkoubou.comにて更新しています。

こちらの記事もどうぞ

  1. 石持浅海『耳をふさいで夜を走る』──今回の推理の対象は殺人ではない

  2. 『スーパー8』──昔のパロディでもオマージュでもない現代の新しい“ピカイチ☆”映画だ

  3. 『BIOSHOCK(バイオショック)』──誇張とリアルの奇妙なバランス

  4. 「本日カサの忘れ物が多くなっております」──忘れ物はカサじゃない

  5. 『笑の大学』(映画)──舞台と映画の本質的な違いとは?

TOP