倉木麻衣『OVER THE RAINBOW』──神の視点からこの世のことわりを語る

Img20120121
倉木麻衣のアルバムを買ったのは、『If I Believe』以来、約9年ぶりとなる。
昔なじみに久しぶりに再会した。そんな心境だ。
かつての歌声は「ウィスパー・ボイス」といえば聞こえはいいが、悪く言えば声が内にこもる感じがあった。
楽曲もよく、歌唱力も劣っているわけではないだけに、もったいないと思っていた。
時を経て、“小娘”が“アラサー女”となり、より〈円熟味〉を増した今。
「内にこもる感じ」は、〈貫録〉となり、神々しささえ身にまとっている。
アルバムの購入の直接のきっかけは、『名探偵コナン』のタイアップ曲「Your Best Friend」であったが、アルバムで聴いてみると、同じ楽曲でありながら、受ける印象はまったく異なる。
テレビ版が「友達に話してる」ように歌っているのに対し、アルバムは、すべてを超越した神の視点から、この世の真実、ことわりを語っているような気がする。
音が、言葉が、すっと心に染み渡る。

その想いは届いてるよ
胸の奥に響いているよ

「Your Best Friend」のサビの部分は、まさにこのアルバムのことを歌っている。

【OVER THE RAINBOW】
倉木麻衣
ノーザンミュージック
[CD+DVD Limited Edition]¥ 3700

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


こちらの記事もどうぞ

  1. 東浩紀『一般意志2.0』──ネット上の〈知〉は〈一般意志〉になりえるか?

  2. 『崖の上のポニョ』(映画)──“ポニョの魔法”にうまくかかることができれば……

  3. 『ティアーズ・オブ・ザ・サン』(映画)──この際<マクロ>の視点は捨てて鑑賞せよ

  4. ロシアン・レッド『フエルテベントゥーラより愛をこめて』──ひと足はやく春の兆しを感じさせるギターの調べ

  5. 高倉克祐『世界はこうしてだまされた』シリーズ(本)──事実を見極める目を養うということ

TOP