カーリー=レイ=ジェプセン『キス』──古風な名前と楽曲のギャップ萌え

日本人にはなかなかわからないのですが、「カーリー=レイ=ジェプセン」と名前が3つ連なるのは「古風な名前」(©小林克也氏)だそうです。

にもかかわらず、この歌詞、この曲調。

これがまさに“ギャップ萌え”ってやつか!?

ヒット曲「Call Me Mayby」に惹かれ、にわかに注目したのですが、iTunesStoreなどでこの曲だけダウンロードしておけばいいのに「気に入ったアーティストのものはアルバムを買う」という悪いクセが出てしまい、ついポチッてしまいました。

でも結果は大正解。

全編に文字通り「ポップ」さにあふれ、心弾むナンバーの連続です。

こういう正統派、ド正面、直球のポップスはじつは久しぶりかもしれない。

「Call Me Mayby」のミュージックビデオは、楽曲のイメージとはうらはらに、彩度を落とした、ちょっと時代ががかった映像になっていて、ここで「古風」な感じを表現しているのかも──なんて想像をするのも一興です。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


こちらの記事もどうぞ

  1. 『ソウ4』(映画)──『ソウ』の続編の制作は穴の空いたボートで海を渡るようなもの

  2. 【声優学入門】『バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ』──日本語版キャストがわからずモヤモヤする

  3. 『アバター〈特別編〉』──3D劇場で体感したのは〈立体感〉よりも〈重量感〉

  4. 【実況プレイ:ディープフィアー】パート26よろこんで

  5. 『ステイ』(映画)──鑑賞終了30分後に真価が発揮される“時限爆弾”的感動が魅力

TOP