『レジスタンス3』──これこそほんとうの〈レジスタンス〉(=抵抗)

Img2011101002
「レジスタンス」という言葉には「微力ながらも信念を持って強大な力に〈抵抗〉する」というイメージがある。
この第三作目をプレイしてから、前2作を振り返ると、戦っていたのはオフィシャルな軍隊だし、主人公は超人だし、厳密な意味での「レジスタンス」ではなかった気がしてくる。
本作の主人公も、実際プレイしていると、けっこう「超人」ではあるが、全世界が敵勢力に完全に支配され、人類はほそぼそと地下で暮らしていくしかない、という世界観は、まさに「レジスタンス」というタイトルにふさわしいイメージといえる。
人類を救おうというより、妻と子どもを守るために戦う、というのは、映画などの物語ではもはや陳腐な設定かもしれないが、ゲームの動機付けとしては、なかなかいい塩梅だ。
シューティングゲームとしての遊びやすさは前2作から踏襲されており、敵の猛攻に初見クリアが困難なところもあるが、ライフ回復の配置など細かい部分に配慮が行き届いており、絶望的ではあるが希望がないわけじゃない、というゲームバランスは秀逸だ。

【レジスタンス3】
PlayStation3
ソニー・コンピュータエンタテインメント
¥5980

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


こちらの記事もどうぞ

  1. ゾンビに人権はあるか?[3]──なぜ攻撃ヘリを向かわせた!?

  2. ニッポンという名の“シャングリラ”が滅亡──それを阻止するために我々はやってきた

  3. 【字幕実況】アーシャといっしょにモンスターワールドIV[03]

  4. 文句を言わない──ゲームをより楽しむためにレビューを書こう![8]

  5. 『ステイ』(映画)──鑑賞終了30分後に真価が発揮される“時限爆弾”的感動が魅力

TOP