『ソウ』(映画)──キミは“ゲーム”に勝てるか?

ひとつゲームをしよう。ルールは簡単。1時間43分の上映時間中に“真犯人”を当てる。なに、“殺人”を強要される主人公たちに比べれば気楽なものだ。だが、制作者たちの思惑より先に観客が真相を知ることは難しいだろう。もちろん、犯人当てのための材料はすべて劇中に提示されているから、理論的には不可能ではない。だから、“絶対に”という言葉は使わないでおこう。もっとも、途中で“ネタ”がわかってしまうより、ラスト1分間で自分が見事罠にはまっていたことに気付く自虐的快感を味わう方がずっと幸せだと思うがね。では、健闘を祈る。
saw.jpg

【ソウ】監督:ジェームズ=ワン/脚本:リー=ワネル/出演:ケアリー=エルウェズ・ダニー=グローヴァー/リー=ワネル

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


おしらせ

現在は〈ぎゃふん工房の作品レビュー〉gyahunkoubou.comにて更新しています。

こちらの記事もどうぞ

  1. 【声優学入門】『プロメテウス』──20世紀フォックス映画でこんな事態になるとは

  2. 石原都知事が尖閣諸島を購入──地方自治体は〈安全保障〉の主体となりうるか?

  3. 石持浅海『扉は閉ざされたまま』──絵に描いたようなミステリーだからこそ盤石

  4. 【カクスコ名言集】「幸せってこういうもんかもしれないなあ」

  5. 「『バイオハザード5』シェバ+ロングボウで遊ぼう」をニコニコ動画にアップ

TOP