-
AMOYAMO『LET’S GO OUT』──ダンスが稚拙。でもそこがいいよー
毎週楽しみにしているアニメ『銀魂』ですが、じつは楽しみにしているのは、オープニング曲だということに、先週気づきました(放映開始から何か月経ってるんだろう?) だから、買ってしまったのですよ。Amazonでためらうことなく […]
-
もうすぐクリスマスだから『NiGHTS』の「Dreams DREAMS」を聞こう!
あなたのクリスマスソングは何ですか? ぎゃふん工房は、なんのためらいもなく『NiGHTS』の「Dreams DREAMS」を推薦します。 『NiGHTS』は、かのソニックチームが手がけたセガ・サターン用ソフトです。Wii […]
-
MEIKO(ミーコ)「STUCK ON YOU」──春っぽい曲だからこそ真冬に聞きたい
ちょうど昨年の今ごろ、春を感じさせるアーティストとして、ロシアン=レッドを紹介しました。 今年も同じように、春っぽい仕上がりのMEIKO(メイコと書いてミーコと読む)をおすすめします。 師走の慌ただしい時期だからこそ、ふ […]
-
カーリー=レイ=ジェプセン『キス』──古風な名前と楽曲のギャップ萌え
日本人にはなかなかわからないのですが、「カーリー=レイ=ジェプセン」と名前が3つ連なるのは「古風な名前」(©小林克也氏)だそうです。 にもかかわらず、この歌詞、この曲調。 これがまさに“ギャップ萌え”ってやつか!? ヒッ […]
-
Aimer『Sleepless Nights』──とてつもなく切なくて、とてつもなく愛おしい
前から観たかった「あなたに出会わなければ~夏雪冬花~」のミュージックビデオが収録されているので購入しました。 ビデオは4曲あり、それぞれが個性的なのですが、どれも切なくて、愛おしいという点で共通しています。 まるで4本の […]
-
Aimer(エメ)『あなたに出会わなければ〜夏雪冬花〜/星屑ビーナス』──ガールズラブ小説のテーマ曲に認定
現在、来年の発表に向けて心霊ホラー&ガールズラブ(百合)小説を制作しています。 そっち方面のアンテナが立っているせいか、最近はそういう系の作品が引っかかってきます。 少し前は、SKE48の「片想いFinally」のPVが […]
-
KARA『KARAコレクション』──誰が一番とか決める必要はないでしょ
「KARAの中で誰が一番好き?」 ──と聞かれることがありますが、「そんなの決められないよ」と言いたくなるような一作です。 今回は楽曲もビデオも、メンバーのソロバージョン。 いうまでもなく、全員が聴かせます、見せます。 […]
-
AKB48『ギンガムチェック』──ま、なんだかんだでトップクラスの楽曲だと思う
このブログでAKB48を取り上げるのは、じつは初めてです。 古くはSPEEDやモーニング娘。といった日本を代表するダンス・アイドルグループをレビューの対象とし、またブログでは扱っていないが、もろ「おニャン子」直撃世代とし […]
-
安室奈美恵『Uncontrolled』──ダウンロードでなくCDを持っておきたい
どんな音楽生活(ミュージック・ライフ)を送るかは、人それぞれであって、正解はありません。 現在は、ケータイやスマートフォン、iPodなどに楽曲データをダウンロードし、イヤフォンやヘッドフォンで聞く──というのが一般的な音 […]
-
アレクサンドラ=スタン「ミスター・サクソビート~恋の大作戦~」──カッコいいのにあどけない
おや? これは久しぶりに掘り出し物を探り当てたかもしれませんよ。 ──というくらいお得感たっぷりのサウンドとビジュアル。 プロモーションビデオでは、東欧人ならではの洗練されたカッコよさを見せているんだけど、ちょっとあどけ […]