音楽

AMOYAMO『LET’S GO OUT』──ダンスが稚拙。でもそこがいいよー

カーリー=レイ=ジェプセン『キス』──古風な名前と楽曲のギャップ萌え

Aimer『Sleepless Nights』──とてつもなく切なくて、とてつもなく愛おしい

Aimer(エメ)『あなたに出会わなければ〜夏雪冬花〜/星屑ビーナス』──ガールズラブ小説のテーマ曲に認定

KARA『KARAコレクション』──誰が一番とか決める必要はないでしょ

AKB48『ギンガムチェック』──ま、なんだかんだでトップクラスの楽曲だと思う

安室奈美恵『Uncontrolled』──ダウンロードでなくCDを持っておきたい

アレクサンドラ=スタン「ミスター・サクソビート~恋の大作戦~」──カッコいいのにあどけない

おしらせ

現在は〈ぎゃふん工房の作品レビュー〉gyahunkoubou.comにて更新しています。

こちらの記事もどうぞ

  1. 【声優学入門】「ルパン三世」新キャスト──山ちゃんが一番違和感があった理由とは?

  2. 【死刑】なぜ法を守らなければならないか[パート4/5]──ギュリ(KARA)

  3. 『BIOSHOCK2(バイオショック2)』──ほんのちょっとがとっても大事

  4. 石持浅海『Rのつく月には気をつけよう』──これまた「推理ショー」の見事な舞台装置

  5. たし算する──ゲームをより楽しむためにレビューを書こう![7]

TOP