『フォーン・ブース』(映画)──趣向」の面白さだけじゃないのがエラい

電話ボックスの中だけで物語が展開するという非常に珍しい趣向の作品。

こういったタイプの作品は、えてして「趣向」の面白さが先に立ち、肝心要の脚本がおろそかになりがちだが(そうだとしても映画としては成立し、評価されることが多いのだが)、中だるみすることもなく、最初から最後までまったく目が離せない作品になっている。

こういうことは珍しい。

犯人の背景を描くなど、もっと物語を膨らませることもできたのだろうが、まあ、このくらい(約80分)がちょうどいいのだろう。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


おしらせ

現在は〈ぎゃふん工房の作品レビュー〉gyahunkoubou.comにて更新しています。

こちらの記事もどうぞ

  1. 『トゥモロー・ワールド』(映画)──“長回し”という、ありふれた手法がリアリティを作り出す

  2. 【死刑】殺人をさせてはならない──〈三角頭〉論と〈国家機能限界説〉

  3. 「サラメシ」──食欲よりも“のぞき見”の欲望を満たしてくれる職業紹介番組

  4. カーリー=レイ=ジェプセン『キス』──古風な名前と楽曲のギャップ萌え

  5. まずは受け入れる──ゲームをより楽しむためにレビューを書こう![3]

TOP