『叫』(映画)──もし幽霊がいるとしたらこんな感じ

これは、まあアレだな、ひとことで言えば「幽霊というものが存在するとしたら、こんな感じ」というのを提示した映画ってことになる。『回路』でも「幻だと思ったら手で触れることができちゃった幽霊」が出てきてビックリしたが、今回はなんのためらいもなく肩に手をやっている。「一見生きている人間と変わらないんだけど、なんかどこか変」という、この映画の幽霊は不気味だ。黒沢映画にしては、ストーリーがドラマチックではあるが、上記の監督の意図がわからないと、楽しめないかもしれない。いや、毎度のことながら、一般の人にはお勧めしないのだけど。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


こちらの記事もどうぞ

  1. ニッポンという名の“シャングリラ”が滅亡──それを阻止するために我々はやってきた

  2. 『センパイ・秘密の恋』コミック版が発売♪

  3. 【声優学入門】『名探偵コナン』の世良真純のキャスティングに腰が抜けました

  4. 『アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団』(ゲーム)──リアルなグラフィックなのに〈おバカな世界観〉がポイント

  5. 思い切ってランバン オン ブルーのリバーシブルジャケットを買ったお*^_^*

TOP