あけましておめでとうございます──祝!ぎゃふん工房10周年

あけましておめでとうございます\(^O^)/
2011年はなにげにぎゃふん工房10周年だったりします(^-^)v
ほんとは1999年始動なのですが、始動といっても「よし今からスタートだ!」と心の中で思っただけですから、ミニコミ誌『ぎゃふん』創刊の2001年から10年目である今年を記念の年とすることにしました。ま、こういうのは好き勝手に決めるものですからね。
といっても、特別なことはなにもないのですが(^_^) ……いや、まてまて。そんな考えじゃだめだ! 「特別な年にしてやる」っていう気概がなければダメなのだっ。
人生はそれだけで特別です。だって、生きているんですもの。
というわけで、今年もよろしくお願いいたします(^-^)v

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


おしらせ

現在は〈ぎゃふん工房の作品レビュー〉gyahunkoubou.comにて更新しています。

こちらの記事もどうぞ

  1. 『パプリカ』(映画)──《夢》を映像化するのと文章化するのはどちらが難しいか?

  2. あけましておめでとうございます──祝!ぎゃふん工房10周年

  3. 『龍が如く OF THE END』──歓楽街で遊んでいる暇がない

  4. 『ソニックジェネレーションズ 白の時空』体験版をプレイしてみたよ

  5. 『ステイ』(映画)──鑑賞終了30分後に真価が発揮される“時限爆弾”的感動が魅力

TOP