『バタフライ・エフェクト』(映画)──ありふれたテーマなのに最上級の娯楽作品に仕上げた手腕に脱帽

れてきたありふれた話である。最近の映画でいえば、『タイムマシン』に似ている。だが、あちらは、主人公と脚本家が「恋人」に執着するあまり視野狭窄に陥ってしまい、物語としてまとまりのないものになっているのに対し、『バタフライ・エフェクト』の主人公と脚本家は、恋人だけでなく、友人や家族にまで気を配っているために、物語に厚みが出、「どこかで見たような」感を抱かせず、最後まで観客を放さないところがすばらしい。手垢のついたテーマでも、超一級のクリエイターが手がければ、最上級のエンターテイメントに仕上がる、という見本になっている。

公式サイト THE BUTTERFLY EFFECT – バタフライ・エフェクト

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


こちらの記事もどうぞ

  1. 『ドーン・オブ・ザ・デッド』(映画)──みんなに勧められる傑作だが原作を越えていないのが残念

  2. 【声優学入門】クリスとジルの日本語版キャストがハマりすぎて怖い──『バイオハザード リベレーションズ』

  3. 【字幕実況】アーシャといっしょにモンスターワールドIV[02]

  4. 『呪怨 パンデミック』(映画)──足掛け10年の“呪怨ウオッチャー”がこの映画を観ると……

  5. 【字幕実況】アーシャといっしょにモンスターワールドIV[09]

TOP