後藤真希『シングルVクリップス(1)』(DVD)──やってることは派手なのに表情は淡泊

「ごっちんは、ナチュラルなところが魅力」と言ったのは、確か杉作J太郎氏であった。これはなかなか卓見だと思う。

そう。まさにナチュラル。自然な演技。というより無表情。やってること(演出)はけっこう派手でセクシーなのに、表情は淡泊なのだ。計算高くないというか。その意味では松浦亜弥なんかとは対極に位置していると言えよう。

もちろん、これらはあくまで映像面での話あって、ボーカル(音)に関しては、以前にも述べたように、豊かな表現力を見せつけて(聞かせて)くれている。

とはいえ、最後の「原色GAL 派手に行くべ!」では、「あれ? これほんとうに後藤真希?」と思ってしまうほど、それまでのPVとは違った顔を見せる。「松浦亜弥になった」「演技ができるようになった」というよりも、なんとく大人っぽく、(いい意味で)いきなり歳をとってしまった感じなのだ。

判断材料がこれ1曲しかないのでなんとも言えないが、今後この方向に進んでいくのであれば、それはそれで歓迎したいところだ。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


こちらの記事もどうぞ

  1. 「本日カサの忘れ物が多くなっております」──忘れ物はカサじゃない

  2. 東日本大震災で被害にあわれた方々に心よりお見舞いを申し上げます。

  3. 【ヱヴァ】『Q』公開前に『序』の復習──デジタルでミニチュアを再現

  4. 斎藤貴男『私がケータイを持たない理由』──やっぱりここらで立ち止まって考えたほうがいいよな

  5. 【声優学入門】なぜゲームは日本語吹き替え版にすべきか──深作欣二監督が語る

TOP