『バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ』エコーシックス編━━暗闇の中に響き渡る少女の絶叫が恐怖感を煽る

先日のエントリーで少し触れたように、『バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ』はダウンロードコンテンツの「エコーシックス」編こそがゲームの本編といえます。
まず、主人公たちは政府側の部隊であるため、市民の救出を目的としており、シリーズの主要キャラクター(ジルやクレア、レオンなど)と交流することができます(ウルフパック編だと、抹殺の対象でしかない)。
そして、ウルフパック編では、敵をただひたすら撃ちまくるだけでしたが(それはそれでおもしろいのですが)、エコーシックス編では、さまざまなギミックが楽しめます。
さらに、意外に重要なのがシェリーの存在。
シェリーは、ホラーには欠かせない〈少女の悲鳴〉という要素をこのゲームに付け加える役目を負っています。
シェリーが恐怖感を煽るのです。
シェリーはこの秋発売の『6』にも登場するので、その予習として、エコーシックス編をプレイしておく意義があると思われます。
ウルフパック編にはない要素をざっくりと動画にまとめてみました(再生時間:約2分30秒)。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


おしらせ

現在は〈ぎゃふん工房の作品レビュー〉gyahunkoubou.comにて更新しています。

こちらの記事もどうぞ

  1. 「…させていただく」という言葉について書かせていただくけど勘弁していただきマンボでウッ!(歌:田中真弓)

  2. アレクサンドラ=スタン「ミスター・サクソビート~恋の大作戦~」──カッコいいのにあどけない

  3. 『映像ザ・モーニング娘。2~シングルMクリップス~』(DVD)──女エイリアン大集結!

  4. 【字幕実況】アーシャといっしょにモンスターワールドIV[18]&[19]最終回

  5. 『サイレン』(映画)──ゲームを知らない人にわかるかな? わっかんねえだろうなあ……

TOP