「それは問題だ!」という問題─「もんだい問題」ぱーと1

社会問題、政治問題、環境問題。
「それは夫婦の問題」「ふたりだけの問題にしましょ」「それが問題だ!」

このように〈問題〉という言葉や概念は
わたしたちの日常生活にふつうに入り込んでいる。
それじゃあ、〈問題〉とはなんだろう?
「それが問題だ」とは、どういうことなのだろうか。
こういった悩み、、モヤモヤ感について考えることを、
このブログでは「もんだい問題」と名づけることにする。


たとえば──。
「ニンテンドーDSがほしいお(´;ω;`)ウウ・・・」
と思っているとして
「でもお金がないから買えないお(´・ω・`)ショボーン」
という現実があったとしよう。
この場合の〈問題〉とはなんだろう?
単純に考えれば
 「ニンテンドーDSで遊べない」こと
だ。
「ニンテンドーDSで遊べない。それが問題だ!」
という言いかたに違和感はない。
でも、ここで考えるのをやめてしまっては味気ない。
考えが浅い、という感じがする。
だから、もう少し考察を進めよう。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
10年ほど前になるけれども、
 〈問題〉とは、解決しなくちゃいけない現実
というふうに私は定義してみた。
すると、次にこういう疑問が出てくる。
なぜ〈問題〉を解決しなくちゃいけないの(゚Д゚)ハァ?
その理由を
 「ニンテンドーDSで遊べないと、つまらない」から
と答えたとしよう。
これを整理すると、
「ニンテンドーDSで遊べないと、つまらない」=現実
なのだから、
「ニンテンドーDSで遊んで、つまらなくない(楽しい)」=理想
ってことになる。
「楽しい」のが〈理想〉なのだから
「ニンテンドーDSで遊べない」というのは
解決しなくちゃいけない現実」、
つまり、〈問題〉ってわけだ。
ここで、〈問題〉の正体が少し見えてくる。
すなわち、
 〈問題〉とは、理想とは違う現実
なのだ。
これまでの考えを整理しみてよう。
「ニンテンドーDSで遊べない」こと
 =解決しなくちゃいけない現実
 =理想とは違う現実
 =〈問題〉
ということだ。
これを文章にしてみると、
 〈現実〉が〈理想〉と違うから、解決しなくちゃいけない。
 解決しなくちゃいけないから〈問題〉だお

ってことになる。
これで、いちおう言葉・概念の整理はできた
(ということにする)。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
次に考えるべきは〈現実〉とか〈理想〉とは、
どういうことかだ。
「ニンテンドーDSで遊べない」=現実=〈問題〉
「ニンテンドーDSで遊んで楽しい」=理想
という図式は、0.5秒ぐらいで思いつくものであって、
なんとなくもの足りない。
なので、まずは
「ニンテンドーDSで遊べない」=現実
のほうを詳しく見てみよう。
なぜ「ニンテンドーDSで遊べない」のだろうか。
「お金がない」「品切れで売っていない」「買いにいく暇がない」
などといった理由があるとする。
ということは、
 「ニンテンドーDSで遊んで楽しい」=理想
という状況に対し、
 「お金がない」=現実
ということなるわけだが、
 〈問題〉=解決しなくちゃいけない現実
という、先に考えた定義にあてはめると
 「お金がない」=解決しなくちゃいけない現実
であり、なおかつ
 「お金がない」=〈問題〉
ということになる。
となると、
「ニンテンドーDSで遊べない」のも〈問題〉、
「お金がない」のも〈問題〉、
なにもかも〈問題〉ってことになってくる。
キリがなくね┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
完全に袋小路。詰んだ。
さあ、どうする?

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP