謎のコード「ビー・エー・ケー・エー・オー・ダッシュ」とは?

コード「ビー・エー・ケー・エー・オー・ダッシュ」を知っているだろうか?

これは、アメリカ中央情報局(いわゆる「CIA」)が冷戦時代に行った諜報活動のなかで、敵側スパイを……などといった物騒なものでは、もちろんない。

では、なんなのか?

コード「ビー・エー・ケー・エー・オー・ダッシュ」

これをローマ字で書くと

code:BAKA-O-DASH

となり、日本語に訳すと

「バカ丸出し」

という意味になる。

「おまえはバカ丸出しだッ! あの世でおまえが来るのを楽しみに待っててやるぞッ!」
というと単なる罵倒語なので、相手を逆上させ、胴体に穴を開けられかねないのだが、「つまりcode:BAKA-O-DASHですね、わかります」というと、自分の主張を相手にぶつけながら冷静に話し合うことができそうな感じがする。

これから、この言葉を使っていこうじゃないか、

チョコチョコと、ここぞという場面で( ̄ー ̄)ニヤリ

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


こちらの記事もどうぞ

  1. 安倍麻美『wishes』(CD)──アイドルによる歌謡曲の歴史を継承した一枚

  2. dream『dream live 2002“Process”』(DVD)──自らの世界観を体を張って表現した麻衣ちゃん最後の晴れ舞台

  3. 光市母子殺人事件で死刑判決──〈国家機能限界説〉と『サイレントヒル2』から死刑を考える

  4. 『映像ザ・モーニング娘。2~シングルMクリップス~』(DVD)──女エイリアン大集結!

  5. 【実況プレイ:ディープフィアー】パート24もごいっしょにいかがですか?

TOP