映画・テレビ

人は他人に暴力を振るってよいと潜在意識の中で思っているのか?──映画『CURE』の恐怖

綾波レイの「絆だから」というセリフの真意がわかった

『ファイナル・デッドブリッジ』──ドラえもんのひみつ道具のように物語が無限に作れるフォーマット

【声優学入門】青野武氏が逝去──堀内賢雄さんとのコンビが印象的

【戦争と平和】『バトル・ロワイアル』を見ながら〈集団安全保障〉を考える

【声優学入門】『名探偵コナン』の世良真純のキャスティングに腰が抜けました

【死刑】自分が裁けば公平──『宇宙船レッド・ドワーフ号』

【死刑】なぜ法を守らなければならないか[パート1/5]──『アリーmyラブ』

こちらの記事もどうぞ

  1. とうとう〈バイツァ・ダスト〉が発動!!──東京都青少年健全育成条例改正案が成立

  2. 安倍麻美『wishes』(CD)──アイドルによる歌謡曲の歴史を継承した一枚

  3. 『キル・ビルvol.1』(映画)──タランティーノ映画はいつの間にか「日本映画」になっていました

  4. 〈政治〉と〈政局〉はちがう──アジェンダ・セッティングのこと

  5. 『ランド・オブ・ザ・デッド』(映画)──ただのゾンビ映画ではないことは先刻承知。ではプラス要素とは?

TOP