映画・テレビ

『世界侵略:ロサンゼルス決戦』── またしてもテレビゲームのほうが勝ちなのか!?

『24 -TWENTY FOUR- シーズン7』──情を引きずらないから心に残る

【声優学入門】「ルパン三世」新キャスト──山ちゃんが一番違和感があった理由とは?

『エコエコアザラク ―黒井ミサ ファースト・エピソード―』──ホラー女優・まえのんのプロモーションビデオ

『リミット』──観てるこっちが息苦しい

「サラメシ」──食欲よりも“のぞき見”の欲望を満たしてくれる職業紹介番組

『C』──後出しジャンケン的な世界観の開陳が惜しいかな

『スーパー8』──昔のパロディでもオマージュでもない現代の新しい“ピカイチ☆”映画だ

『告白』──ホラーとコメディの境界線を微妙なバランスで渡っていく映画

おしらせ

現在は〈ぎゃふん工房の作品レビュー〉gyahunkoubou.comにて更新しています。

こちらの記事もどうぞ

  1. 『輪廻』(映画)──清水崇の最新作は《並列的恐怖》ではなく《直列的恐怖》だった

  2. 【戦争と平和】『バトル・ロワイアル』を見ながら〈集団安全保障〉を考える

  3. バレた場合よりバレなかった場合のリスク──“ザ・カンニング問題”

  4. 根岸泉『誰にも言えない 特撮映画の舞台裏』(書籍)──「大変だけど楽しい」と思いたいときに読みたい本

  5. 「モバゲータウン」&「E★エブリスタ」に小説を投稿してみました

TOP