映画・テレビ

『アウトレイジ』──もはやギャグにしかならないヤクザものに対する的確な視線が光る

『第9地区』──チープでもいいのにカッコよくしたところが正解

『フォース・カインド』──フェイク・ドキュメンタリーの新たな形?

ついつい見入っちゃう「すイエんサー」

『パラノーマル・アクティビティ』(映画)──どうせウソなら開き直りがほしかったなあ

『カイジ 人生逆転ゲーム』(映画)──あの世界が実写で見られるのは嬉しいが詰めの甘さがもったいない

『REC/レック2』(映画)──ゲームは映画に追いついた──では映画はゲームに……

『オカルト』(映画)──安っぽくなるほど怖くなる

おしらせ

現在は〈ぎゃふん工房の作品レビュー〉gyahunkoubou.comにて更新しています。

こちらの記事もどうぞ

  1. 『告白』──ホラーとコメディの境界線を微妙なバランスで渡っていく映画

  2. 【字幕実況】アーシャといっしょにモンスターワールドIV[15]

  3. 【死刑】自分が殺されても賛成・反対できるか?

  4. 「トリビアの泉」(テレビ)──「トリビアの泉」に漂う“違和感”の正体

  5. 『逆境無頼カイジ 破戒録篇』──黒崎義裕のキャスティングに度肝を抜かれた!

TOP