gyahun

ロシアン・レッド『フエルテベントゥーラより愛をこめて』──ひと足はやく春の兆しを感じさせるギターの調べ

このブログを〈本〉にした『ぎゃふん』第3号が2012年1月1日にリリース!

ぎゃふん工房の“ニューアルバム”『ぎゃふん』第3号リリース!!

KARA『KARA BEST CLIPS』──感謝する。その暴力的な愛おしさに

【声優学入門】「ルパン三世」新キャスト──山ちゃんが一番違和感があった理由とは?

石持浅海『耳をふさいで夜を走る』──今回の推理の対象は殺人ではない

西村寿行『去りなんいざ狂人の国を』──サリン事件でわかったこともたくさんある

『アンチャーテッド 砂漠に眠るアトランティス』──こんなにおもしろいゲームを作っちゃダメ!

西澤保彦『殺す』──どうしてこんなトリッキーなことするのかなあ

【声優学入門】『アンチャーテッド 砂漠に眠るアトランティス』──プレイする前にまずはキャスティングで楽しもう

こちらの記事もどうぞ

  1. 『バイオハザードIII』(映画)──ありふれたモチーフを上手く料理できなかった

  2. 貴志祐介『新世界より(上)(中)(下)』──テレビゲーム世代には親和性が高いけど…

  3. 『アバター〈特別編〉』──3D劇場で体感したのは〈立体感〉よりも〈重量感〉

  4. ゾンビに人権はあるか?[3]──なぜ攻撃ヘリを向かわせた!?

  5. 『パラドックス大全』(本)──本質を見抜くための訓練本

TOP