gyahun

『ステイ』(映画)──鑑賞終了30分後に真価が発揮される“時限爆弾”的感動が魅力

『グロヅカ』(映画)──一見、安直──だが中身は真摯な制作姿勢に好感が持てる良質ジャパニーズ・ホラー

『ぷるるんっ!しずくちゃん』(テレビ)──アニメ版のオリジナルキャラクターはあの大御所ツッコミ役と同じ役回りだった

『サイレン2』(ゲーム)──今回はホラーでないと思えばよい

『サイレン』(映画)──ゲームを知らない人にわかるかな? わっかんねえだろうなあ……

『輪廻』(映画)──清水崇の最新作は《並列的恐怖》ではなく《直列的恐怖》だった

『フォーガットン』(映画)──結末はけっして“どんでん返し”ではない

『宇宙戦争』(映画)──スピルバーグの本領が凶悪な方向に発揮された

『ソウ2』(映画)──そもそも別の映画だったという事実をどう評価するか

おしらせ

現在は〈ぎゃふん工房の作品レビュー〉gyahunkoubou.comにて更新しています。

こちらの記事もどうぞ

  1. 『美女と野獣』(映画)──「やっぱり見た目が大事?」という展開への賛否

  2. それがほんとうに〈理想〉なの?─「もんだい問題」ぱーと2

  3. DRM『DRM』(CD)──ユニット名の変更で変わるもの、変わらないもの

  4. 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』──エヴァ世界の理(ことわり)を超えた新たな物語の誕生

  5. ごまっとう『シングルV「SHALL WE LOVE?」』(DVD)──3人が一緒にいるのは“仲が良い”からではない

TOP